「第二回 金倉寺七ヶ所まいり」の御案内

金倉寺を含む四国霊場七十一番~七十七番までの霊場を一日で巡ることを「七ヶ所まいり」といい、『四国八十八番寺社名勝』という絵図には「足よはき人は 此印七り七ヶ所をめぐれば 四国巡拝にじゅんずといふ」と紹介されています。
善通寺市周辺では古来よりお彼岸の中日に七ヶ所まいりをするという習慣があったそうで、弘法大師信仰として、また心願成就などを願い巡拝されたようです。


昨年、金倉寺では定期的な七ヶ所まいり巡拝団を組織したいと考え、「第一回 金倉寺七ヶ所まいり」と銘打ち、無事満行することができました。
そこで本年も「第二回 金倉寺七ヶ所まいり」として、前期・後期と二行程に分けて開催したいと思います。
両日の参加はもちろん、一行程だけの参加でも構いません。
皆様の参加をお待ちしております。

■日時
 七ヶ所まいり(前期) 2月13日(土) 8:30~16:00頃(受付は前日まで)
 七ヶ所まいり(後期) 3月21日(日) 8:30~16:30頃(受付は前日まで)
■受付
 金倉寺本堂、または電話0877ー62ー0845(金倉寺川端)
 または金倉寺HPのメールフォームよりお問い合わせ下さい。
■費用
 実費(お賽銭、納経、交通費など)
■服装
 自由(参拝に適した服装、靴はウォーキングシューズが適当)
■持物
 お弁当、飲物、雨具、杖など


参考までに、以下に前回の行程を掲載しておきます。

七ヶ所まいり(前期) 約14km (2009年10月11日) 晴れ
金倉寺参集(8:30)
金倉寺(9:07)→道隆寺(10:00) 約4km
道隆寺(10:40)→厳島神社(11:06) 約2km
厳島神社(11:15)→熊手八幡宮(11:50) 約2km
(昼食)
熊手八幡宮(12:15)→仏母院(12:20) 約0.5km
仏母院(12:38)→海岸寺(12:46) 約0.5km
海岸寺(13:00)→海岸寺奥の院(13:07) 約0.5km
海岸寺奥の院(13:20)→虚空蔵寺(13:50) 約2km
虚空蔵寺(14:00)→虚空蔵寺奥の院(14:18) 約1km
虚空蔵寺奥の院(14:25)→弥谷寺(14:50) 約1km
弥谷寺(15:33)→ふれあいパークみの(15:40) 約0.5km

七ヶ所まいり(後期) 約14.5km (2009年11月22日) 曇り のち 雨
金倉寺参集(8:30)
ふれあいパークみの(9:00)→弥谷寺(9:10) 約0.5km
弥谷寺(9:10)→七佛寺(9:40) 約2.5km
七佛寺(9:46)→出釈迦寺(10:07) 約1km
出釈迦寺(10:28)→捨身ヶ岳禅定(11:05) 約1.5km
捨身ヶ岳(11:14)→曼荼羅寺(11:53) 約2km
(昼食)
曼荼羅寺(12:31)→甲山寺(13:00) 約2km
甲山寺(13:22)→仙遊寺(13:33) 約1km
仙遊寺(13:45)→善通寺(13:56) 約1km
善通寺(14:45)→金倉寺(15:55) 約3.5km

哲済