「円珍・乃木まつり」について
| お知らせ
明日はいよいよ「円珍・乃木まつり」です。
残念ながら台風の影響で、3日の屋外行事はほとんど中止になってしまいましたが、
お寺の行事である乃木将軍が仮住まいした客殿の一般公開、
並びに「乃木夫妻百回忌法要」と「大般若くぐり」は行われます。
| お知らせ
明日はいよいよ「円珍・乃木まつり」です。
残念ながら台風の影響で、3日の屋外行事はほとんど中止になってしまいましたが、
お寺の行事である乃木将軍が仮住まいした客殿の一般公開、
並びに「乃木夫妻百回忌法要」と「大般若くぐり」は行われます。
| お知らせ
今月27日、といっても明日ですが、タイトルの通りラジオに出ます。
RNCラジオで午後1時30分から放送の「あの歌に逢いたい」という番組です。
http://www.rnc.co.jp/radio/nami/namitbl.html
| お知らせ
YUJ第7号ができました。
今回の特集は「松平頼重」です。
余り耳馴染みのない人物かも知れませんが、「黄門さま」で有名な水戸光圀の実兄であり、金倉寺を領した高松藩の初代藩主でもあります。
| お知らせ
YUJ第6号ができました。
今回の特集は「先祖供養」です。
どうしてお坊さんにお葬式や法事を執り行ってもらうのか?
誰もが1度は感じる疑問だと思います。
デリケートな話ではありますが、金倉寺なりの回答を是非ご覧下さい。