第2回金倉寺七ヶ所まいり(前期)
| 日記
「七ヶ所まいり」に行ってきました。
今回の日程は金倉寺~海岸寺~弥谷寺まで約15キロの行程。
参加者は前回の4人から7人、うち2人は小学生で賑やかな参拝団となりました。
「第二回 金倉寺七ヶ所まいり」の御案内
| 行事案内
金倉寺を含む四国霊場七十一番~七十七番までの霊場を一日で巡ることを「七ヶ所まいり」といい、『四国八十八番寺社名勝』という絵図には「足よはき人は 此印七り七ヶ所をめぐれば 四国巡拝にじゅんずといふ」と紹介されています。
善通寺市周辺では古来よりお彼岸の中日に七ヶ所まいりをするという習慣があったそうで、弘法大師信仰として、また心願成就などを願い巡拝されたようです。