初まいり
無事に出産されたお子さまを連れて、初めての寺社への参拝を「初まいり(初宮まいり)」といいます。 男子は生後31日、女子は生後32日にお参りすると良いと言われますが、 産後に無理は禁物、また生後間もないお子様の外出は何かと不安がつきもの。 母子ともに無理のないときにお参りいただければと思います。
また、訶利帝堂にて「初まいり 発育順調祈願」を希望される方は、希望の日時を事前にご予約ください。
祈願の内容と授与品
初まいり 発育順調祈願
受付 | 随時(本堂、webなど) |
---|---|
祈願料 | 8,000円 |
祈願日 | 希望の日時をお知らせください |
時間 | 約15分 |
授与品 | 祈願札、似顔絵馬、本命宿お守り、歯固め石、御加持米 |
必要事項 | お子様の名前、ふりがな、 生年月日、 ご両親の名前、 ふりがな |
生後1ヶ月頃~生後3ヶ月(御百日)くらいまでにご参拝ください。
電話でのお申し込み(0877-62-0845)
webからのお申し込み
初まいりに「ごきねんフォト」を
生まれたばかりの赤ちゃんとのお出かけは何かと準備がたいへんなもの。お参りだけでも大変ですが、さらに写真撮影となると、移動や撮影時間、また混雑時の待機時間などご家族や赤ちゃんのご負担は大きなものになります。そこで、少しでもご負担を軽減できないかと思い、金倉寺では、お参りと写真撮影が同時にできる「ごきねんフォト」をご用意いたしました。
「ごきねんフォト」はプロのカメラマンが出張、金倉寺の堂内、境内での撮影となりますので、初まいりの雰囲気そのままのお写真となります。また移動や撮影時間などが短縮でき、ご家族や赤ちゃんのご負担も軽減できます。
撮影したお写真からメインカットを含めた5点を選び、「ごきねんフォト」専用の台紙にプリントしてお渡しいたします。同時にデータCDもお渡しいたしますので、焼き増しや年賀状などご自由にご利用いただけます。
心からの笑顔がご家族の記念となりますよう、金倉寺一同、心よりご祈念いたします。
祈願の内容と授与品
受付 | 随時(本堂、webなど) |
---|---|
祈願料 | 65,000円 |
祈願日 | 希望の日時をお知らせください ※予約は1週間前までにお願いします。また撮影者の都合により日時変更のお願いがある場合があります(スタジオたけうち090-7782-4791)。 ※ごきねんフォトで予約の方は祈願料が65,000円となります。 |
時間 | 1時間(ご祈願、写真撮影50カット以上) |
授与品 | 祈願札、似顔絵馬、本命宿お守り、歯固め石、御加持米 オリジナルアルバム1冊、撮影データCD(祈願後2ヶ月ほどかかります) |
必要事項 | お子様の名前、ふりがな、生年月日、ご両親の名前、ふりがな ※生後1ヶ月頃~生後3ヶ月(御百日)くらいまでにご参拝ください。 |
「ごきねんフォト」の台紙2種4パターン
こちらの台紙は金倉寺、またはスタジオたけうちで「ごきねんフォト」をお申し込みいただいた方のみになります。
電話でのお申し込み(0877-62-0845)
webからのお申し込み